注文住宅

2階リビングマイホームの施主支給品一覧を写真と共に紹介!

2023年3月27日


今回は2階リビングマイホームを建てる際に施主支給した物を紹介します!


施主支給をするメリット



実際に感じたメリットは以下の通りです

  • 選択肢が増える
  • 選定する時間が増える
  • ハウスメーカー、工務店を通すより安く買える場合がある


施主支給をするデメリット


デメリットは以下の通り

  • 取り付け金具、説明書が不揃いの場合は取り付けを断られる場合がある
  • 住宅ローンに含まれないので自費負担となる
  • 実物を見られない



施主支給品を購入する場合はネットが主な入手先になるので

メーカー製品の様に展示場に行って雰囲気を確かめるという事は難しいです。


また、場合によっては取り付けを断られる事もあるようなので事前の連絡は必須です。

施主支給品一覧


ペンダントライト ODELIC 



下記の記事で紹介した ODELICさんのペンダントライト です!



施主支給した中で最も満足度の高い商品です。


ペンダントライト IKEA 



こちらも下記の記事で紹介した IKEAさんのペンダントライト です! 



リビングに設けた畳スペースとリビング空間双方にマッチするペンダントライトになってくれています。



センサー式シーリングライト



以下の記事で紹介した リビング収納用のシーリングライト です




扉を開けるだけで収納内が明るく照らされるので重宝しています。

トイレットペーパーホルダー



私が建てた工務店さんのトイレはリクシルからの選定だったのですが

好みの商品が無かった為 こちらのトイレットペーパーホルダー を施主支給しました。



アイアンで重厚感があり ホワイト と ブラック の二種類をトイレの雰囲気に合わせて使い分けています。


トイレ収納



トイレ収納も納得する商品がリクシルさんの選択肢になかった為

こちらの収納 を施主支給しました。


人気のタワーシリーズで ホワイト と ブラック の二種類をトイレの壁紙に合わせて使い分けています。




施工は背面のポッチ部分にピンを3本ずつ刺すだけの簡単施工です。




トイレットペーパーホルダーと紙巻き器は別ブランドの商品ですが統一感があって気に入っています。


トイレットペーパー置き



トイレットペーパーの収納方法って悩みますよね。


我が家では あえて見せる収納 を選びました。



壁紙・収納とマッチしていていい雰囲気です。


タオル掛け



タオル掛けは施主支給の鉄板ではないでしょうか?


私も純正品や真鍮・アイアン等 様々検討した結果 こちらの商品 にたどり着きました。




シルバーの光沢が高級感を放っていて超お気に入りです。


タオルは無印用品のフェイスタオル を二つ折りにして使用しています。

まとめ


いかがでしたでしょうか?

  • 決められた期間までに良い商品に出会えない
  • ハウスメーカー・工務店から指定されたメーカーに良い商品がない
  • 個人で簡単に入手できてその方が安い



こんなシチュエーションだと施主支給という選択肢は有効だと思います!


一生に一度の家づくりです


焦って決める・妥協して選ぶと後から余計に費用が掛かってしまいます。



後悔の少ない家づくりができる様に施主支給も視野に入れてみて下さい。